スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

☆☆るるわブログ サイトマップ☆☆




↓↓↓《受験生必須アイテム 合格力茶》サイトへGO↓↓↓

合格力茶



Posted by おてもやん at

2011年10月01日

別れの際の手土産も「るるわ」の創作コーヒーギフトですね☆



るるわブログをご観覧の皆様、こんばんわ





くまもんを愛する、ko-hi-大好きな、熊本るるわ珈琲マスターです





本日の熊本も、気持ちの良い秋晴れでしたね





私は朝から夕方まで、珈琲豆の焙煎作業をしておりました





身体中にコーヒーの香りが染みついちゃってます





私が、動けばスゴく香ばしい香りが漂います





焙煎作業は、最初から最後まで味創りに集中を続けていきますので、終わった後は暫く放心状態になります





まぁ・・今日も「感」が冴え渡る状態で煎り続けられたので、とっても良い状態の珈琲豆を皆さんに提供が出来るので大満足であります







本日は・・そんな大満足なコーヒーを使用して作った創作コーヒーギフトをご紹介したいと思います





あるお客様が・・職場を退職されるそうなのでるるわギフトを贈りたい!!・・と相談がありまして、簡単に20人にも渡せる「形」のギフトを提案させて頂きました





お客様は大喜びして頂き、お礼を言って帰っていかれました





やっぱり・・人に喜ばれる「形」を生み出せる仕事は幸せ



・・だと、つくづく感じました





これからも、もっともっと皆様に喜ばれるサービスや形を提供していきたいと思うのであります





コーヒーを喜ばれる形で贈りたい方は、是非1度るるわにお声かけ下さいね〜〜





るるわこーひーブログをご観覧の皆様、るるわko-hi-に関わる全ての皆様、本日も皆様の笑顔に支えて頂きありがとうございます










  

☆☆るるわブログ サイトマップ☆☆




↓↓↓《受験生必須アイテム 合格力茶》サイトへGO↓↓↓

合格力茶



Posted by るるわ珈琲 at 19:53Comments(0)オリジナルギフト

2011年09月22日

創作コーヒーギフト作りは愛を込めて・・



るるわブログをご観覧の皆様、こんばんわ





luluwacoffeeを愛する、ko-hi-大好きな、熊本るるわ珈琲マスターです





昨日から、急ピッチで始めたウエディングギフト作りを、本日は仕事の合間をみながら頑張っております





もう日を越えたので、今日の夕方までだぁ〜〜





こんな時こそ・・るるわ珈琲のオリジナル商品のるるわ茶を飲んで、眠気を覚まし集中力を上げて頑張るのです





残りは、あと約半分くらい・・





1つ1つ愛を込めて、新郎新婦のためにウエディングギフト作り頑張りますね〜〜







るるわブログをご観覧の皆様、るるわに関わる全ての皆様、本日も様々なチャンスを与えて頂きありがとうございます








  

☆☆るるわブログ サイトマップ☆☆




↓↓↓《受験生必須アイテム 合格力茶》サイトへGO↓↓↓

合格力茶



Posted by るるわ珈琲 at 00:15Comments(0)オリジナルギフト

2011年09月20日

皆が喜ぶサプライズ☆☆ウエディングギフトの打ち合わせ!



るるわコーヒーブログをご観覧の皆様、こんにちわ





珈琲を愛する、コーヒー大好きな、熊本るるわ珈琲マスターです





本日の熊本は急に冷え込みましたね





が、もうすぐ側まできているようですね





そんな涼しくなる秋に近づくにつれ、結婚式も周りでは増えてきているようです





昨日は、常連様の夫婦が結婚披露宴パーティーウエディングギフトを、るるわ珈琲に依頼に来られました





新郎新婦様と、色々と綿密に打ち合わせをさせて頂きました





ただ・・1つ問題がありまして、今回の挙式が9月23日なので・・あと納品日まで3日なんです





気合い入れて・・本日からウエディングギフト作りに励んでいきたいと思うのであります





今回も、少しでも新郎新婦の2人の力になれれば嬉しいのであります





コーヒーを通じて人が幸せになれる瞬間に立ち会えるのは、とっても幸せな職業だと・・改めて感じました






るるわコーヒーブログをご観覧の皆様、るるわこーひーに関わる全ての皆様、本日も素敵なサプライズを与えて頂きありがとうございます










  

☆☆るるわブログ サイトマップ☆☆




↓↓↓《受験生必須アイテム 合格力茶》サイトへGO↓↓↓

合格力茶



Posted by るるわ珈琲 at 20:21Comments(0)オリジナルギフト

2011年08月24日

るるわギフト人気の秘密!!可愛いラッピングの手作りギフト☆



るるわブログをご観覧の皆様、こんばんわ





熊本城を愛する、こーひーコーヒー大好きな、熊本るるわ珈琲マスターです





今朝は、早起きして珈琲豆の焙煎作業をしておりました





良い汗を流してサイコ〜に気持ちの良い朝を迎えました





珈琲屋を営んでいて、心身共に集中して行う作業は「焙煎」作業であり、寸分の狂いも許されないことも多々あり、全神経を注いでいるので終わった後は、フラフラな状態になります





ただ、その疲労感を補うかのごとく達成感も込み上げてきて喜びもあります





私は、焙煎時は常に様々なデータをとって実証を繰り返しております





地道な部分はありますが、るるわ珈琲の将来の叶えたい道に繋がる「宝」になるので、大事に繰り返していきたいと思うのであります





まぁ・・常に向上心を持ち良い意味でのコーヒー改革をしていこうと思います





そのためにも、まずは目の前にあるものを「大事」に育てていくことですね







先日も、そんな「大事」にしたい人のためのコーヒーギフト作りをるるわスタッフmeguちゃんがしておりました





るるわ珈琲では、贈り物の際には毎回・・

1、誰に・・

2、どんな用途で・・

3、どんな想いで・・


・・贈るのかを聞いてイメージしてから、オーダーメイドのギフトを作ってお渡しをさせて頂いております





だからこそ、何処にもない唯一なコーヒーギフトが出来上がるのです





イメージでは、プレゼントを貰う相手がいつもより1.5倍増しに恥ずかしがるくらい想いを込めた可愛いラッピングをしております





サプライズギフトを考えるなら、是非一度るるわにご相談下さいね〜






るるわブログをご観覧の皆様、珈琲るるわに関わって頂いている皆様、本日も様々な依頼をして頂きありがとうございます








  

☆☆るるわブログ サイトマップ☆☆




↓↓↓《受験生必須アイテム 合格力茶》サイトへGO↓↓↓

合格力茶



Posted by るるわ珈琲 at 19:53Comments(0)オリジナルギフト

2011年08月20日

喜びが溢れる!!貰って嬉しいコーヒーギフトの魅力☆☆



本日も、るるわブログをご観覧して頂いている皆様、こんばんわ





喫茶を愛する、コーヒー喫茶も大好きな、熊本るるわ珈琲マスターです





最近の、熊本の天気は雨が続き例年に比べると、猛暑日が少ないらしいですね





たしかに、今年の夏はあまり冷房機器を使用していない気がします





ただ、今年のるるわ珈琲のは例年に比べてやることが多すぎて、充実感と共に日々の流れが速く感じております





本日も、朝からバタバタと慌ただしく過ごしておりまして移動最中にガソリンスタンドで給油をさせて頂きました





その際に、ガソリンスタンドでの3つのサービスコースの説明が店員さんからありました



「その1、通常通りのサービスをして1リットル144円で給油しますか?


「その2、窓ふきやゴミ捨てなどのサービスは店員は一切致しません。その変わり、1リットル142円で給油しますか?


「その3、給油満タンにするなら、店員のサービスもありますし、1リットル140円で給油出来ますけど、どう致しましょうか??





・・・笑顔で1分間くらいの説明をされて、その1のサービスの・・


「通常通りのサービスを受けて1リットル144円で給油」



・・を選びました





すると、店員さんは驚いて・・


「えっ・・その1のサービスコースでよろしいんですか??」


・・と、仰られました





「これには正解があったのかなぁ??」



・・と少し疑問を感じました





ここで、サービスという言葉は何か??・・と考えさせられました





辞書で「サービス」を調べてみました



「人のために力を尽くすこと。奉仕」



・・と記述してありました





この定義からすると、やっぱり「サービスコースその2」は当てはまらないと思うのであります





私は、ガソリンを入れるときはセルフスタンドではなく・・


「愛想の良い、お金を支払いたくなるような人間が給油してくれる」


・・ガソリンスタンドで給油するようにしております





やっぱり、サービスは人が人に向けて尽くす気持ちがあってこそなんだなぁ〜〜・・と実感させて頂きました






そんな「サービス」とは〜〜・・と思いながら夕方過ぎくらいにお店に帰ると、るるわ一座でラッピングの達人のmeguちゃんが様々なラッピング様式を作成しておりました





急なラッピングの注文の際などに対応出来るように、可愛い手作り即席ラッピングセットを作ってくれておりました





これこそ、お客様に喜んでもらうための想いから始まった「サービス精神」があってこそ・・と改めて、るるわスタッフmeguちゃんの偉大さを感じさせて頂きました





またまた、初心に戻りサービス精神を学ばさせて頂いた1日でした





皆さんも、コーヒーギフトで手作りの暖かさを伝えたい方は、是非るるわのコーヒーギフトで・・・サービスさせて頂きますよ





るるわブログをご観覧の皆様、るるわ一座に関わる全ての皆様、本日も様々な喜びと気づきを与えて頂きありがとうございます









  

☆☆るるわブログ サイトマップ☆☆




↓↓↓《受験生必須アイテム 合格力茶》サイトへGO↓↓↓

合格力茶



Posted by るるわ珈琲 at 22:53Comments(0)オリジナルギフト

2011年08月15日

るるわコーヒープチギフトは感動が詰まってます☆☆



るるわブログをご観覧の皆様、こんにちわ





クマモトを愛する、コーヒーcoffee大好きな、熊本るるわ珈琲マスターです





お盆休みに入って、熊本の空模様は続きですね





今年の夏は、雨が降ることが少なかったせいか、ここ数日間はしっかりと雨が降っていますね





この地球とっては、雨が降ることも大事なことなので、天の気が済むまで降って欲しいですね





そんな雨続きの中、とても御目出度い話しがあり、連日に渡って打ち合わせをさせて頂いております





るるわ珈琲が、コーヒーを通じて関わらせて頂いている・・



ウエディングコーヒープランナー



・・のお仕事であります





今年は、あと2件のコーヒーを通じたウエディングのお仕事をさせて頂きます





先日も、るるわ珈琲のウエディングプチギフトのサンプルを3タイプ創らせて頂き打ち合わせをさせて頂きました





ウエディングコーヒープランナーのお仕事は年間で2〜3件くらいさせて頂くのですが、喜ばれる雰囲気の場で喜ばれることを仕掛けていけるので、とても意義のある楽しいお仕事と感じております





こうやって、人が喜びに満ち溢れていることに関われることを、私が持っている領分のコーヒーで仕掛けることが出来るのは、スゴく嬉しく幸せであります





どんな不景気な世の中が訪れても・・



人から必要とされる領域にあるもの



・・は、形にある「物」だったり、形にはない「サービス」「想い」「真心」だったりとするけど、例外なくどんな職種でも共通して繁栄していくのだ・・と、思うのであります





もちろん、珈琲業も人と関わる限り同じであると思うのであります





昨晩に、るるわ一座に以前から通い続けている夫婦で、1年前くらいにウエディングコーヒーのお仕事をさせて頂いている夫婦から・・



「僕たち子供が出来ました



・・と報告を頂き、スゴく感激したと共に、ここまでコーヒーで人の人生の喜びまで分かち合えるなんて・・と、感動しました





私が、珈琲屋でなければこんなにも不特定多数の方々の人生の感動を共有することが出来なかったと思うのであります





「コーヒー」と「人」に感謝ですね





これからも、もっと感動出来る「コーヒー」と「在り方」を皆様に提供していくため情熱をぶつけていきたいと思います





皆さんも、コーヒーを通じて誰かにサプライズを届けたいとお悩みの方は是非1度るるわにお声掛け下さいね〜






るるわブログをご観覧の皆様、るるわのコーヒーに関わって頂いている皆様、本日も様々な試練とチャンスを与えて頂きありがとうございます





  

☆☆るるわブログ サイトマップ☆☆




↓↓↓《受験生必須アイテム 合格力茶》サイトへGO↓↓↓

合格力茶



Posted by るるわ珈琲 at 17:25Comments(0)オリジナルギフト

2011年08月09日

るるわ珈琲での喜ばれるお中元ギフトとは?



るるわブログをご観覧の皆様、こんにちわ





るるわを愛する、コーヒー大好きな、熊本るるわ珈琲マスターです





暑くてとろけそうな毎日ですね〜〜





今日も、朝からお店に居ると小学生たちが集まってきてゲーム大会を始めてました





「ここのコーヒーマカロン旨いんだぜぇ〜〜



・・・なんて言いながら、コーヒーマカロンを頬張りながら一生懸命にゲームをしてました





「マスターもやってみてよ



・・・とのことで、『マリオワールド』という恐竜のヨッシーなどに乗って冒険するアクションゲームをやってみました





もう20年ぶりくらいにするゲームでしたので、当時は得意気に操作していたのですが、今は全然ゲーム操作のが薄れてしまっていてダメでした




小学生からも・・



「全然ダメじゃ〜〜ん



・・って言われてました





当時は、上手くマリオを操れていたのですが・・今はゲームに対してのが薄れていて、指も絡まってしまいそうな感じでした(笑)





このことは、珈琲のことや経営のことにも通ずることで、常に継続をして経験や知識などを積んで磨いていく、自分だけの独特ながあってこそ出来ることなんですね





今日も、色々な気づきを与えてくれた小学生に感謝です







そんな暑い時期に毎年恒例のお中元ギフトのご依頼があります





るるわ珈琲に、お中元をご注文頂く方は特に贈る相手が珈琲好きな方が多く、るるわオススメな豆を何種類か詰めさせて頂きます





今回の、ご依頼の方はお酒を止めてコーヒーをよく飲むようになった方に贈りたい!!・・とのことでしたので、珈琲豆を梱包させて頂きました




贈り物は、やっぱり相手が「欲しい」→「喜ぶ」というアクションがあって初めて成立するのだと思います





私もお客様から、相手にプレゼントをサプライズ演出をして贈りたい!!・・というご相談を頂くことがあります





そのときは、最初に考えることは「この相手方は、何をされて喜ぶのか??何をされたら驚くのか??」・・を当てはめてバランス良く考えてから実行出来る形を提案させて頂きます





私自身は、相手が私のために考え尽くしてくれて、実行に移してくれたことなら何でも嬉しく感じちゃいます





皆さんも、コーヒーで喜ばれるプレゼントを考えた際は1度、るるわ珈琲にご相談下さいね〜〜





るるわブログをご観覧の皆様、るるわコーヒーに関わる全ての皆様、本日も様々な気づきと学びを与えてくれてありがとうございます







  

☆☆るるわブログ サイトマップ☆☆




↓↓↓《受験生必須アイテム 合格力茶》サイトへGO↓↓↓

合格力茶



Posted by るるわ珈琲 at 17:52Comments(0)オリジナルギフト

2011年08月05日

るるわ珈琲の心の込めたコーヒーギフトとは?



るるわブログをご観覧の皆様、こんばんわ





近見町を愛する、coffee大好きな、熊本るるわ珈琲マスターです





今日も、るるわ一座の前を学校の水泳帰りの小学生たちが通り過ぎて行ってました





海水浴に行った帰りのお客様も沢山ご来店されておりました





キャンプ帰りのお客様も、ご来店されておりました





う〜〜ん





もうすっかりと本番になってきましたね





私も、この間江津湖で水遊びをしたり、蝉採りを満喫させて頂いたのですが・・思いっきり外で心を解放して遊ぶことって、スゴく楽しいことなんですね





「ON」と「OFF」を、しっかりと切り替えてメリハリをつけることも、良いコーヒーを作る秘訣でもありますね





そんな中、るるわ一座に愛する恋人にるるわの・・



「コーヒーチーズケーキ」



・・・のご依頼があり、ウキウキ気分で創作させて頂きました





コーヒーチーズケーキの上には、コーヒーパウンドケーキをボードに見立ててメッセージを描いてみました





あ・・上の画像の名前の部分はプライバシーの都合上消させて頂きました





ご依頼人のお客様も、とっても喜んで頂いてくれました





これで、2人の愛がもっと深まれば嬉しいです





皆さんも、コーヒーを使った心あるコーヒーギフトを贈りたい方は・・是非るるわに1度お声掛け下さいね〜〜





るるわブログをご観覧の皆様、るるわ珈琲に関わる全ての皆様、本日も様々なチャンスを与えて頂きありがとうございます







  

☆☆るるわブログ サイトマップ☆☆




↓↓↓《受験生必須アイテム 合格力茶》サイトへGO↓↓↓

合格力茶



Posted by るるわ珈琲 at 00:06Comments(0)オリジナルギフト

2011年07月21日

急な手土産に珈琲豆を・・・



るるわブログをご観覧の皆様、こんにちわ





くまもとを愛する、コーヒー大好きな、熊本るるわ珈琲マスターです





本日は、るるわ一座では新しいスタッフが加入して新人研修をしておりました





毎度、るるわ研修の始めは「何のための仕事」か??





・・のお話をさせて頂きます





るるわでの仕事観とは??


1、お客様に喜んで頂くための喜び

2、コーヒーの魅力を伝えていく喜び

3、仕事を通じてスタッフ間で人間性を磨いていく喜び





・・・であります





まず、じっくりと仕事の向こう側にある喜びを重視して「るるわ一座」の仕事があることを伝えさせて頂きます





そして、そのあとにコーヒーの技術的な研修を積み重ねていきます




また今回、加わったスタッフさんもスゴく道徳があるかたなので、飲み込みが早いです





まぁ・・焦らずに「人や社会に必要とされるお店創り」をしていけるような人材に育てていきたいと思うのであります





私も、一緒に学ばさせて頂く気持ちで頑張ります





さて・・そんな研修真っ只中に、常連様から「珈琲豆のお土産」のご注文を頂き、手軽な感じで作らさせて頂きました





ちょっとした手土産で持っていくので、スゴく喜んで頂けました





いつもありがとうございます





るるわブログをご観覧の皆様、るるわコーヒーに関わって頂く全ての皆様、本日も笑顔を作る切っ掛けを与えて頂きありがとうございます








  

☆☆るるわブログ サイトマップ☆☆




↓↓↓《受験生必須アイテム 合格力茶》サイトへGO↓↓↓

合格力茶



Posted by るるわ珈琲 at 20:35Comments(2)オリジナルギフト

2011年06月23日

急なお土産に「創作ギフト」のご注文です☆☆



るるわブログをご観覧の皆様、こんにちわ





熊本LOVEで、コーヒーLOVEな、熊本るるわ珈琲マスターです





本日も、熊本は日光が注ぐ梅雨の晴れ間の素晴らしい陽気な天気でしたね





朝からるるわ一座に来ると向日葵が干からびていました





急いで水を与えてはみましたが、これから蘇生してくれたらいいのですが・・・





皆さんも、大事な植物の管理には気をつけましょうね





本日は、駆け込みのお客様が



「急な用事でお土産を持っていきたいんですけど〜〜



・・のご注文を頂きました





自分なりに包んでるるわ創作コーヒーギフトを作成してみました





お客様も喜んで頂き嬉しかったのであります





皆さんも、お土産にコーヒーギフトは如何でしょうか〜〜





るるわブログをご観覧の皆様、るるわに関わる全ての皆様、本日も様々な喜びを与えて頂きありがとうございます







  

☆☆るるわブログ サイトマップ☆☆




↓↓↓《受験生必須アイテム 合格力茶》サイトへGO↓↓↓

合格力茶



Posted by るるわ珈琲 at 21:47Comments(0)オリジナルギフト

2011年06月16日

お見舞いにるるわの創作コーヒーギフト☆☆



るるわブログをご観覧の皆様、こんにちわ





熊本とコーヒーを愛する、熊本のるるわ珈琲マスターです





今日は、梅雨らしく雨が降り続いていますね





天気予報では、1時間に70ミリくらい雨が大量に降ると予測されているみたいです





皆さん、河川にはあまり近づかずに気を付けましょう





るるわ一座では、昨日創作コーヒーギフトの依頼がありました





今回は、「コーヒークッキー」「コーヒーパウンドケーキ」「コーヒーマカロン」を可愛くラッピングをさせて頂きました





創作コーヒーギフトは、依頼者の方も大きく喜んで貰うことを目的に考えて作成しております





毎回、そのため2割増しくらいの演出をさせて頂きます





コーヒーを通じて人の輪が広がり、皆に喜んでもらえて嬉しい限りであります





るるわブログをご観覧の皆様、るるわギフトで喜んでくれる皆様、本日も嬉しい使命を与えて頂きありがとうございます







  

☆☆るるわブログ サイトマップ☆☆




↓↓↓《受験生必須アイテム 合格力茶》サイトへGO↓↓↓

合格力茶



Posted by るるわ珈琲 at 15:30Comments(0)オリジナルギフト

2011年05月14日

誕生日プレゼントに☆☆



今日は、るるわの珈琲豆を誕生日プレゼントにラッピングしました




今回は、珈琲豆のみでしたので小さく可愛くまとめてみました





喜んでもらえると嬉しいです





るるわブログをご観覧の皆様、るるわに頼りを求めて来てくださる方々、本日も感動をさせて頂きありがとうございます









  

☆☆るるわブログ サイトマップ☆☆




↓↓↓《受験生必須アイテム 合格力茶》サイトへGO↓↓↓

合格力茶



Posted by るるわ珈琲 at 18:42Comments(0)オリジナルギフト

2011年05月05日

☆☆母の日ギフト☆☆



母の日に贈るギフトの注文を頂きました〜〜





今回は夏のような暖かいイメージで「向日葵」を全面に押し出してみました





母親は、明るく太陽のように暖かく包み込んでくれるイメージ





ご注文のお客様も笑顔で喜んでくれました






るるわの営業理念の「人や社会から必要とされるお店創り」は・・・





「愛」と「喜び」





・・・なんだなぁ〜〜





・・と改めて実感させて頂きました






るるわブログをご観覧の皆様、るるわに試練を与えて頂いている存在の方々、本日も「愛」と「喜び」をありがとうございます








  

☆☆るるわブログ サイトマップ☆☆




↓↓↓《受験生必須アイテム 合格力茶》サイトへGO↓↓↓

合格力茶



Posted by るるわ珈琲 at 19:52Comments(0)オリジナルギフト

2011年05月04日

母に愛を込めて・・・



もうすぐ母の日が間近になりましたね





いつの間にか第2日曜日が母の日になってるんですね






この時期になったら、毎日のように母の日ギフトの依頼を頂きます




今年のテーマは「愛」と「感謝」です





早速、愛情いっぱいな母の日ギフトを作らせて頂きました





ご依頼されたお客様の喜ぶ姿が楽しみであります





皆さんも、母の日で母親が喜ぶ姿を見て幸せを感じましょうね






るるわブログをご観覧の皆様、るるわを頼りにして頂いている皆様、本日も学びのチャンスを与えてくれてありがとうございます








  

☆☆るるわブログ サイトマップ☆☆




↓↓↓《受験生必須アイテム 合格力茶》サイトへGO↓↓↓

合格力茶



Posted by るるわ珈琲 at 13:22Comments(0)オリジナルギフト

2011年05月03日

☆☆バースデーギフト☆☆



常連様から素敵なプレゼントを、るるわ風に作ってください・・・というご要望を頂きましたので、可愛く創作させて頂きました





内容は・・・



「コーヒークッキーー」


「コーヒーパウンドケーキ」


「コーヒー焼きマカロン」




・・・の3種類を可愛く演出させて頂きました






昨日、お渡しさせて頂いたのですが・・とっても笑顔で喜んで頂けました






これからも、コーヒーを通じて・・もっと・・もっと人に喜ばれる形を提供していきたいと思います






人を喜ばせたいご相談があれば、是非是非お気軽にお声掛け下さいね






るるわブログをご観覧の皆様、るるわに関わる「愛」の人々、本日も愛することを教えて頂きありがとうございます







  

☆☆るるわブログ サイトマップ☆☆




↓↓↓《受験生必須アイテム 合格力茶》サイトへGO↓↓↓

合格力茶



Posted by るるわ珈琲 at 18:22Comments(0)オリジナルギフト