2010年02月21日
コーヒーゼリーの楽しみな味わい方☆

みなさん〜こんばんはぁ

めぐで〜す

今日はぁ、昨日ご紹介した


みなさん、めぐはぁ、どちらを先に紹介するでしょ〜??????????????????????????









今日はぁ、めぐ的に『さじき座シェイク』を紹介したいと思いまーす

最初はぁ、コーヒーと、手作り生クリームなど、入れてぇ、ミキサーでグィーンと回して、最後の決め手が、コーヒーゼリーなんですよ〜

なにげに、とっても大事な役割をしてくれてまぁす

最後にコーヒーゼリーを入れてぇ、ミキサーでグィーンとするのですが、手際よくよくしないと、コーヒーゼリーの存在がなくなってしまうんですよぉ〜

シェイクは飲んだら、甘く&コーヒーゼリーがお口に入ってきて楽しんで飲んで頂けるとおもいますよぉ


めぐも、なにげに、疲れた時など、甘いものが欲しいときに飲んでますが、最高









るるわ一座からの「大事」なお知らせですよ〜☆☆
るるわの創作コーヒーギフトの形は色々ありますよ☆☆
中身はとろ〜り!外はサクサクでジュ〜シ〜な焼きサンド☆☆
巨大なハート形のコーヒーマカロンに挑戦してみましたぁ〜
るるわ珈琲スタッフから、皆様にメッセージです☆☆
ウエディングギフト作りは幸せなラッピングですね☆☆
るるわの創作コーヒーギフトの形は色々ありますよ☆☆
中身はとろ〜り!外はサクサクでジュ〜シ〜な焼きサンド☆☆
巨大なハート形のコーヒーマカロンに挑戦してみましたぁ〜
るるわ珈琲スタッフから、皆様にメッセージです☆☆
ウエディングギフト作りは幸せなラッピングですね☆☆
↓↓↓《受験生必須アイテム 合格力茶》サイトへGO↓↓↓
Posted by るるわ珈琲 at 20:16│Comments(0)
│るるわスタッフ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。