2011年10月05日
10月限定創作コーヒー「コーヒー葛餅」と「匠のコーヒー」
るるわコーヒーブログをご観覧の皆様、こんにちわ


熊本港を愛する、阿蘇山が大好きな、熊本のるるわ珈琲マスターです


本日は、少し肌寒い熊本の天気ですね


最近、全国各地でゆるキャラブームになっていますね



熊本は、もちろんくまモンですが、先日友人と会い話しをしていたところ、熊本ゆるキャラは「くまモン」の他にも居るそうですね

熊本城キャラクターの「ひごまる君」と鞠智城キャラクターの「ころう君」が存在するそうなんです


私の友人は鞠智城キャラクターの「ころう君」の推進活動に専念しておりまして、スタッフの人たちを引き連れて「ころう君Tシャツ」を着て、熊本各地をイベントで「ころう君体操」をしておりました


友人から、「ころう君キャンディー」も沢山頂きました


現在、るるわ一座で配布しておりますので良かったらお土産に差し上げますね


推進活動の内容を聞いておりますと、皆様から愛される仕掛け作りを考えて、いっぱい種蒔きをされているようで、スゴく勉強になりました




るるわも、コーヒーの想いをいかに皆様に伝導して、愛され楽しんで頂くか仕組みを作り「形」を作れるかを日々研究していきたいと思うのであります


本日は、そんな皆様から愛されるための創作コーヒーをご紹介したいと思います


それは、10月限定創作コーヒーセットの・・
「コーヒー葛餅」と「匠のコーヒー」
・・であります


〜〜コーヒー葛餅とは?〜〜
葛餅粉とコクあるエスプレッソコーヒーを練り込んで餅を練り上げていきます。練り上がったコーヒー葛餅に・・「コーヒーカラメルソース」「きな粉」をかけたものです。
この「コーヒー葛餅」の後に残る苦味を、無糖なビターなカフェラテで食べ合わせていくと、とっても絶妙な味わいになって、より一層コーヒーの深い世界観を楽しめます



今月は、「コーヒー葛餅」と「匠のコーヒー」の創作コーヒーセットがオススメですので、是非1度ご賞味下さいね〜


るるわブログをご観覧の皆様、るるわ珈琲に関わる全ての皆様、本日も珈琲に関わらさせて頂きありがとうございます



↓↓↓《受験生必須アイテム 合格力茶》サイトへGO↓↓↓
Posted by るるわ珈琲 at 12:51│Comments(0)