2011年05月21日
縁台を新しく組み上げました☆☆
以前から使用していた、バリ島の珈琲豆の木から作られた「縁台」がボロボロになり崩れ掛けていたので、新しい縁台を買ってきて組み上げました〜



ちょうど3年前に縁台を探していたら、珈琲豆の木で作られた縁台が売ってあったので・・・
これも何かの「縁」だぁ〜〜・・と思い購入して、スゴくお気に入りだったんですけど、自然の木で作られた縁台なので劣化に耐えきれずに腐れ始めてきてました



スゴく思い出深いのですが、新しい縁台に変えてみました



こうやって、少しづつ何もかもが変化し進化していくのだなぁ〜〜・・と感慨深く思いました



るるわは、形は変われど心の本質の「感謝」は忘れずに、皆様に伝えていきたいと思うのであります


るるわブログをご観覧の皆様、るるわに関わる全てのものたち、本日も覚醒のきっかけを与えて頂きありがとうございます



まるでコーヒースイーツの玉手箱や〜〜「一座びっくりパフェ」
眠気解消!!仕事の効率を上げたい時には・・るるわ茶で!!
大人気!!珈琲タピオカの販売期間延長のお知らせ☆☆
嬉しい来訪者の皆様!るるわ一座で打ち合わせ☆☆
熊本商工会議所主催「肥後すうぷ」スタンプラリー
熊本市立日吉小学校2年生 社会科見学☆☆
眠気解消!!仕事の効率を上げたい時には・・るるわ茶で!!
大人気!!珈琲タピオカの販売期間延長のお知らせ☆☆
嬉しい来訪者の皆様!るるわ一座で打ち合わせ☆☆
熊本商工会議所主催「肥後すうぷ」スタンプラリー
熊本市立日吉小学校2年生 社会科見学☆☆
↓↓↓《受験生必須アイテム 合格力茶》サイトへGO↓↓↓
Posted by るるわ珈琲 at 19:52│Comments(0)
│るるわ一座