2009年03月29日
試作その4

コーヒーの濃縮含有率を上げてみました( ̄∀ ̄)
以前よりコーヒーの苦味を強調して、酸味を抑えて、甘味を強調して味のバランスを整えてみました(*^o^*)
カフェ・ラ・テのようなミルクの風味にも合うし……
るるわブレンドを濃い目に淹れても合うのです(>_<)
『コーヒー』と『コーヒースイーツ』の相性は抜群に良いのです☆
3月限定の……
『コーヒーマフィン』
…が終わり次第、4月限定の……
『コーヒーチーズケーキ』
……を提供していきますのでヨロシクお願いしますm(_ _)m
『おてもやんブログ』は3月31日(火)に・・・引っ越します!!↓↓↓↓↓
新・るるわ珈琲ブログ『http://luluwa.blog107.fc2.com/』
完成で〜〜す☆☆10月限定の秋らしい創作コーヒースイーツ
10月分の創作コーヒー試作に挑戦中☆☆
子供にも大人気!コーヒーマカロンの美味しさの秘密とは?
口溶けの柔らかさ・・珈琲の苦味が程良い「珈琲パンナコッタ」
プルンプルンの「珈琲パンナコッタ」と「匠のコーヒー」セット
完成しました!9月創作コーヒーの・・・
10月分の創作コーヒー試作に挑戦中☆☆
子供にも大人気!コーヒーマカロンの美味しさの秘密とは?
口溶けの柔らかさ・・珈琲の苦味が程良い「珈琲パンナコッタ」
プルンプルンの「珈琲パンナコッタ」と「匠のコーヒー」セット
完成しました!9月創作コーヒーの・・・
↓↓↓《受験生必須アイテム 合格力茶》サイトへGO↓↓↓
Posted by るるわ珈琲 at 21:33│Comments(0)
│創作コーヒー菓子
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。