2009年03月31日

コーヒーチーズケーキ 5パターン目


 

今回は酸味を減らして…『チーズの濃厚さ』と『コーヒーの深い風味』を強調してみました(^_^)v



パターンがいっぱい増えてきたけど……


どれにしようか迷っています(>_<)



最終的には、コーヒーがチーズケーキで良い表現出来れば……と思います(o^∀^o)





 


『おてもやんブログ』は3月31日(火)に・・・引っ越します!!↓↓↓↓↓
  新・るるわ珈琲ブログhttp://luluwa.blog107.fc2.com/




同じカテゴリー(創作コーヒー菓子)の記事画像
完成で〜〜す☆☆10月限定の秋らしい創作コーヒースイーツ
10月分の創作コーヒー試作に挑戦中☆☆
子供にも大人気!コーヒーマカロンの美味しさの秘密とは?
口溶けの柔らかさ・・珈琲の苦味が程良い「珈琲パンナコッタ」
プルンプルンの「珈琲パンナコッタ」と「匠のコーヒー」セット
完成しました!9月創作コーヒーの・・・
同じカテゴリー(創作コーヒー菓子)の記事
 完成で〜〜す☆☆10月限定の秋らしい創作コーヒースイーツ (2011-10-01 00:28)
 10月分の創作コーヒー試作に挑戦中☆☆ (2011-09-29 14:27)
 子供にも大人気!コーヒーマカロンの美味しさの秘密とは? (2011-09-14 22:05)
 口溶けの柔らかさ・・珈琲の苦味が程良い「珈琲パンナコッタ」 (2011-09-13 20:11)
 プルンプルンの「珈琲パンナコッタ」と「匠のコーヒー」セット (2011-09-03 19:09)
 完成しました!9月創作コーヒーの・・・ (2011-09-01 02:05)

☆☆るるわブログ サイトマップ☆☆




↓↓↓《受験生必須アイテム 合格力茶》サイトへGO↓↓↓

合格力茶



Posted by るるわ珈琲 at 12:28│Comments(2)創作コーヒー菓子
この記事へのコメント
食べたい・・・
Posted by しちゃ at 2009年03月31日 19:53
◎しちゃさん◎

明日からです☆

ヨロシクお願いしますね(≧∇≦)
Posted by るるわ珈琲 at 2009年03月31日 20:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。