2011年08月30日

9月分の創作コーヒー試作中!あと少しで完成しそうな予感・・



るるわブログをご観覧の皆様、こんにちわ





熊motoを愛する、coffee大好きな、熊本るるわ珈琲マスターです





今朝も、卸し先からの急ぎの注文分や、るるわ一座で不足分の珈琲豆の焙煎作業に励んでおりました





月末で追われる仕事や事柄が多くて、頭の中がパンク状態になりつつありましたけど、全てを忘れて全神経を焙煎作業に集中して挑みました





本日も、とっても良い状態の珈琲豆を焙煎することが出来ました





さて・・焙煎も終わり、休む間もなくまたまた全ての神経を創作コーヒー作りに専念しなくちゃならないのです






私の仕事は、価値を作り磨き上げて凝縮していくところにあるのです





時間がある・・とか、時間がない・・とか、言ってられないのです





時間は関係がなく、価値を高めていくのです・・・





・・と譫言のように呟きながら、創作コーヒー作りに自分で拍車をかけて現在進行中であります





決め手の部分が、どうしても頭の中との答え合わせが出来ないのです





うぅ〜〜・・眠たい





果たして価値のある作品は出来上がるのでしょうか・・





オーバーヒートしそうなので、仮眠をとり仕上げていきます






るるわcoffeeブログをご観覧の皆様、luluwacoffeeに関わる全ての皆様、本日も様々なチャンスを与えて頂きありがとうございます










同じカテゴリー(創作コーヒー菓子)の記事画像
完成で〜〜す☆☆10月限定の秋らしい創作コーヒースイーツ
10月分の創作コーヒー試作に挑戦中☆☆
子供にも大人気!コーヒーマカロンの美味しさの秘密とは?
口溶けの柔らかさ・・珈琲の苦味が程良い「珈琲パンナコッタ」
プルンプルンの「珈琲パンナコッタ」と「匠のコーヒー」セット
完成しました!9月創作コーヒーの・・・
同じカテゴリー(創作コーヒー菓子)の記事
 完成で〜〜す☆☆10月限定の秋らしい創作コーヒースイーツ (2011-10-01 00:28)
 10月分の創作コーヒー試作に挑戦中☆☆ (2011-09-29 14:27)
 子供にも大人気!コーヒーマカロンの美味しさの秘密とは? (2011-09-14 22:05)
 口溶けの柔らかさ・・珈琲の苦味が程良い「珈琲パンナコッタ」 (2011-09-13 20:11)
 プルンプルンの「珈琲パンナコッタ」と「匠のコーヒー」セット (2011-09-03 19:09)
 完成しました!9月創作コーヒーの・・・ (2011-09-01 02:05)

☆☆るるわブログ サイトマップ☆☆




↓↓↓《受験生必須アイテム 合格力茶》サイトへGO↓↓↓

合格力茶



Posted by るるわ珈琲 at 18:42│Comments(0)創作コーヒー菓子
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。