スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

☆☆るるわブログ サイトマップ☆☆




↓↓↓《受験生必須アイテム 合格力茶》サイトへGO↓↓↓

合格力茶



Posted by おてもやん at

2011年08月09日

るるわ珈琲での喜ばれるお中元ギフトとは?



るるわブログをご観覧の皆様、こんにちわ





るるわを愛する、コーヒー大好きな、熊本るるわ珈琲マスターです





暑くてとろけそうな毎日ですね〜〜





今日も、朝からお店に居ると小学生たちが集まってきてゲーム大会を始めてました





「ここのコーヒーマカロン旨いんだぜぇ〜〜



・・・なんて言いながら、コーヒーマカロンを頬張りながら一生懸命にゲームをしてました





「マスターもやってみてよ



・・・とのことで、『マリオワールド』という恐竜のヨッシーなどに乗って冒険するアクションゲームをやってみました





もう20年ぶりくらいにするゲームでしたので、当時は得意気に操作していたのですが、今は全然ゲーム操作のが薄れてしまっていてダメでした




小学生からも・・



「全然ダメじゃ〜〜ん



・・って言われてました





当時は、上手くマリオを操れていたのですが・・今はゲームに対してのが薄れていて、指も絡まってしまいそうな感じでした(笑)





このことは、珈琲のことや経営のことにも通ずることで、常に継続をして経験や知識などを積んで磨いていく、自分だけの独特ながあってこそ出来ることなんですね





今日も、色々な気づきを与えてくれた小学生に感謝です







そんな暑い時期に毎年恒例のお中元ギフトのご依頼があります





るるわ珈琲に、お中元をご注文頂く方は特に贈る相手が珈琲好きな方が多く、るるわオススメな豆を何種類か詰めさせて頂きます





今回の、ご依頼の方はお酒を止めてコーヒーをよく飲むようになった方に贈りたい!!・・とのことでしたので、珈琲豆を梱包させて頂きました




贈り物は、やっぱり相手が「欲しい」→「喜ぶ」というアクションがあって初めて成立するのだと思います





私もお客様から、相手にプレゼントをサプライズ演出をして贈りたい!!・・というご相談を頂くことがあります





そのときは、最初に考えることは「この相手方は、何をされて喜ぶのか??何をされたら驚くのか??」・・を当てはめてバランス良く考えてから実行出来る形を提案させて頂きます





私自身は、相手が私のために考え尽くしてくれて、実行に移してくれたことなら何でも嬉しく感じちゃいます





皆さんも、コーヒーで喜ばれるプレゼントを考えた際は1度、るるわ珈琲にご相談下さいね〜〜





るるわブログをご観覧の皆様、るるわコーヒーに関わる全ての皆様、本日も様々な気づきと学びを与えてくれてありがとうございます







  

☆☆るるわブログ サイトマップ☆☆




↓↓↓《受験生必須アイテム 合格力茶》サイトへGO↓↓↓

合格力茶



Posted by るるわ珈琲 at 17:52Comments(0)オリジナルギフト