2011年12月16日
12月14日の朝日新聞に「るるわ珈琲」が掲載されました☆☆

るるわブログをご観覧の皆様、こんばんわ


ラテジャバゼリーを愛する、SHG大好きな、熊本のるるわ珈琲マスターです


やっと、冬らしい寒さにってきましたね


でも相変わらずに、近所の子供たちは走り回って遊んでおります


とっても良いことだと思います


私も小さい頃は、あちこち活発に外で遊んでいた記憶があります

そんな私の子供の頃のヒーローは、ウルトラマンでした



何か分からないけど、悪役の怪獣を倒してくれるので好きでした


そのウルトラマンを久しぶりに見てみました


感動して泣きまくりました


当時は、悪役はすべて怪獣だと思っていたのですが・・改めて見ると人間が作り出したエゴだと分かり、スゴく考えさせられ涙が止まりませんでした


そのストーリーは・・
地球に来たメトロ星人が、地球人の赤子を拾い助けて育て始めました。
そのうち、その子供が小学校に通い始めたくらいに、周りから・・
「あいつの親は宇宙人だ!!」
・・と噂になり、何もしていないメトロ星人を捕らえて命を奪ってしっまたのです。
怒りに狂った仲間の怪獣が暴れまわって、地球人たちは・・
「怪獣だぁ〜。。ウルトラマン助けて〜〜。。」
・・と命乞いをしてました。
ウルトラマンは、すべてのことを悟っており、地球人たちのエゴのために罪のない怪獣と闘わないといけない状況になり、
「この戦いは誰のためにしているんだ??」
・・の葛藤の中に怪獣を倒すストーリーでありました。
何て、人間はエゴの塊の生き物なんだぁ〜



・・涙が溢れ止まりませんでした


そんな私も人間であり、どんな清く生きていても地球上では最もエゴが強い動物なのです


その上、私はコーヒー屋という、どの分野の仕事よりも頑固で頑なエゴの塊な色合いが強い職業で生き抜こうとしております


だからこそ、誰のため・・何のためのコーヒーが問われるのであると思うのであります


結果・・自分のためにしか作れないコーヒーは切ないんだと思います


この部分を再認識が出来たので、ウルトラマンで流した涙は無駄ではなかったのであります


そんな「るるわ珈琲」が奏でるコーヒードラマの一部を朝日新聞さんが取材して下さいました



「すべてはコーヒーから始まる・・」
・・の真意を理解して頂けたようで、とても嬉しい限りであります

これからも・・
「人や社会から必要とされるコーヒー屋」
・・として意味のある毎日を描き、良いコーヒーを提供していきたいと思うのであります



皆様、今後とも「るるわ珈琲」をヨロシクお願い致しますね


るるわブログをご観覧の皆様、るるわに関わる全ての皆様、本日もコーヒードラマを描かせて頂きありがとうございます



↓↓↓《受験生必須アイテム 合格力茶》サイトへGO↓↓↓
Posted by るるわ珈琲 at
22:31
│Comments(2)
2011年12月16日
中身は可愛く、包装はシンプルなmeguのお歳暮ギフト☆☆

みなさ〜

こんばんわぁ

久しぶりに、るるわブログ登場のるるわ珈琲スタッフのめぐで〜す

みなさ〜


手洗い&うがい、しっかりしましょうね

めぐもぉ、お家に帰ったら、かかさずしております

もう今年もあとわずかですね〜

めぐはぁ、お歳暮のご注文を頼まれましたので、その方の思いを聞いて、いつもと違う、ラッピング


いつもは、お歳暮なので、シンプルにしていたのですが、今回は、気兼ねなく可愛さを取り入れてみました

中身はとっても可愛く、包装はシンプルに、アイデア練って、頑張ってみました

ギフトを渡すまで、ドキドキ


いろんな、形でのお歳暮も出来ますので、ご相談下さいね〜

がんばりま〜す

それでは

今日のぉ


↓↓↓《受験生必須アイテム 合格力茶》サイトへGO↓↓↓
Posted by るるわ珈琲 at
00:37
│Comments(0)