スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

☆☆るるわブログ サイトマップ☆☆




↓↓↓《受験生必須アイテム 合格力茶》サイトへGO↓↓↓

合格力茶



Posted by おてもやん at

2012年01月14日

朝日新聞 福岡県版 2012年1月7日発行号に掲載されました



るるわブログをご観覧の皆様、こんばんわ





アンデスマウンテンを愛する、さじき座シェイク大好きな、熊本るるわ珈琲マスターです





この時期になると越冬のために和水町の菊地川付近に群れで飛来してくるらしいですね





・・ってスゴイなぁ〜、と思います





毎年、同じ場所に降りたって冬を過ごす・・





空には何の目印もなく、身体にレーダーが備わっている分けでもなく、狂うことなく同じ場所に降り立つのです





それも、ただ生きるためだけに寒くない環境で過ごすためだけに・・・





この感覚は生き抜くために、鳥たちに備わった感覚なんでしょうね





ただ、我々人間にも生まれてきた境遇の違いなどがあるのは、それは1人1人に与えられている使命が違うからなんでしょうね





私で言えば、コーヒー屋さんを天職として生き抜くなかで様々な人にコーヒーを通して伝えていかなければならないことがあるのでしょうね





まず、そのためにも1杯のコーヒーに常に磨きをかけていかなければばらないのでしょうね







そんな磨きをかけているコーヒーの可能性を大きく広げた、珈琲豆を使用した学生向けのお茶を朝日新聞さんに掲載して頂きました





そろそろセンター試験も迫ってきて、毎日のように受験生の保護者様から問い合わせを頂いております





今回朝日新聞様に掲載されたことによって、必要としている方々に認知していただけるようになったので、とっても嬉しく思います





特に、本人からの問い合わせよりも、その受験生を思いやる周りの方々からの方が断然多いのであるようです





相手のことを思い、贈るギフトはスゴく暖かいものですよね





珈琲屋さんを通じて人の喜びに関われて、とっても幸せであります







るるわブログをご観覧の皆様、るるわに関わる全ての皆様、本日も様々な角度からの珈琲を楽しませて頂きありがとうございます











  

☆☆るるわブログ サイトマップ☆☆




↓↓↓《受験生必須アイテム 合格力茶》サイトへGO↓↓↓

合格力茶



Posted by るるわ珈琲 at 18:59Comments(0)